top of page
陽子線治療の流れ
陽子線治療の流れ
1. 診察・診断
診察や検査で把握した情報を基に、医師を中心とするチームで検討し、陽子線治療の対象となるか総合的に判断します。ほかの治療法の方が適していると判断されるケースもあります。
2. 治療の説明
陽子線治療が適していると判断された場合、治療内容や効果、合併症の可能性などのほか、治療スケジュールや日常生活での注意点について、医師や看護師が詳細に説明します。こうした説明を十分理解し、納得したことを確認し、患者さんの同意を得た上で、治療開始が決まります。
3. 固定具の製作
毎回、病巣へ正確に陽子線を照射できるよう、治療中に身体を固定し、動きを少なくするための固定具を作ります。固定具は患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメードです。
4. CT撮影
「3. 固定具の製作」で作った固定具を実際に装着して放射線治療計画用のCT撮影をします。